いきなり雑談 音楽 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.142010.03.24 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
数年前、渋さ見たさに京都の方の学祭に行きました。
トラックの荷台の上から見てました。
まだ見たことがありません。
http://smashingmag.com/tour/04tr/040407shibusa_nob.html
乳房知らずが見たくてたまりません
渋さが初めて富士ロックに出たときに見て以来のファンです。
同じく昨年の富士で見た「大豆鼓ファーム〜渋さ知らズ」のライブは、とにかくやられたという感じでした。別世界というか。
>男爵リヲスさん
京都の方に来てたんですか。知らなかった。トラックの荷台から見るというシチュエーションは風情があっていいですね。なんというかこっちも異端。そっちも異端。みたいな。
>hotoriさん
乳房知らず!私も見たい。おしゃもじ隊も気になりました。私は最初何も知識が無くて「ジャズバンド」だと思ってたんですよ。そしたら、何の定義にも収まらないこんなんが出てきたからびっくり!そしてはまりました。
>まさひこさん
初めての富士ロックっていつなんだろう?メジャーなのかマイナーなのか謎です。正直、コミュニティを作った私もこんなに人が集まるとは思ってなかった。別世界かあ。私もライブに行きたいです。あのカオスの世界に身を投じたい。
コミュニティを作りましたが、渋さを凄い追いかけてるってわけでもないので、ここでこんな風にぽつぽつでも話が聞けるのは嬉しいです。てか、私が一番詳しくないかもしれないと思うくらい。今はネットでCDがすぐ手に入るけど昔(昔?)は探し回ったものでした。そしてこんな風に渋さ好き、興味のある人がいるなんて…!嬉しいですの。
去年、江古田バディでわちゃわちゃになって踊って、ああいうのが、自分は好きなんだって初めて分かりました。
渋さ初フジは2001年の2日目のフィールドオブヘブンです。
私もあれでやられました。
以来、渋さチビズ含めると6回ほどライブに行ってます。
渋さの魅力は、初めてでもみんな一つになれることでしょうか。
2002年のフジはグリーン(メイン)ステージだったんですけど、
初めは傍観していた人たちも、ライブが始まると踊り狂ってました。あれは後でビデオで見ても圧巻でしたよ。
あの、踊っちゃうというより、踊らされちゃうという渋さパワーってすごいですよねー。
はうー。ライブ行きたーい。
上の人(shinoさん)に渋さ伝道されました。ビデオでしか見たことがないす。ライブ行きてえ。
横浜のドヤ街,寿町で見ました.
乳房の姉さんたちのあまりの色香に,寿の日雇いおじちゃん達が大興奮でしたよ(笑)
今年はでるのかしらん?
http://www.asahi-net.or.jp/~uh5a-kbys/kotobuki/
映画の名前が思い出せなくて困っています。
出てる女の子が渋さのメンバーだったと思うんです。
なんだか不条理な感じの映画で・・・桃色な感じの映画でした
レンタルビデオ屋さんにあったぐらいだから
わりと有名なきがするんですが誰かご存じないですか?
>愛玩犬さん
わちゃちゃになって踊る!身体が先に反応しますよね。やっぱ渋さはライブに行ってこそなんだろうなあ。
>男爵リヲスさん
2001年ですか。それ、見た気がします。その時は「おおおー富士ロックに渋さが!」と思って、行った人羨ましかったなあ。音の渦が圧倒的な力でみんなを巻き込みますよね。パフォーマンスが先行してしまうように思われがちだけどやっぱり音が凄く良いと私は思ってます。踊りたいなあー!
>shinoさん
私もライブ行きたいですー。ここを読んでいるとますますその欲望が!!でも0歳児がね、なかなか許してくれない。しかし大阪に渋さが来てくれたらどうにか都合をつけて、と思うようになってきました。野望ですね、こうなるともう。
>h12oさん
私は今はビデオどころかCDばっかりです。ビデオでも良いー。でもライブはもっと行きたいー。
>mhashiさん
ドヤ街似合うなあ。おっちゃんたちの反応を見てみたいです。「うひゃひゃー」って感じなのでしょうね。横浜かあ遠いなあ。
>hotoriさん
映画ですか。何だろう。桃色…浮かんだのは「鮫肌男と桃尻女」桃ってだけか。ううーん。
困った時はGoogleと言う訳でぐぐってみましたがうまくヒットしませんでした。ここでわかる人、あるいはわかったりしたら教えてください。
私もライブ未体験です…
最初に見たのが、Viewsicとイッツコムの特番なのですが、
久々にライブ映像を見てショックを受けたというか…
ものすごいエネルギーの塊を見てしまったというか。
とにかく、見た次の日に速攻でタワレコ行って「渋旗」買ってきていた自分が居ました。
いつかライブ行ってみたいです、というかあのライブを体験せずに死ねるか、とも言えるかも…。
使い方がよく分かってないのだけど、書き込んで見よう。
渋さ気になってるんだけどまだライブ行ってない。でも、今度行こうと思った。新宿ピットイン行けるかな??もし行けたら報告しますね。
映画やっと思い出しました『狂わせたいの』でした
http://www.kss-movie.com/main/dvd/ka/kuruwasetai/kuruwasetai1997.html
8/14 Rising Sun Rock Festival に出演だそうです。
http://rsr.wess.co.jp/2004/
>gerorineさん
行動力に拍手。「エネルギーの塊」って表現いいですね。がつーんってぶつかって来ますよね。私もライブは一回しか観ていないので(しかも8年くらい前)、また行きたいです。どんどん変わっていくしなあ。ほんまに、あれを体験せずに死ねるかと。
>まきちゃんさん
そうそう。わからなくても、がしがし使っていけばどうにかなります!新宿ピットイン行けたら報告お願いします。行けなかった報告でもいいですよー。気軽にやっていきましょう。
>hotoriさん
映画、ありがとうございます。へええー。見かけたことはあって気になってた映画です。(サブカル・カルト系好きなので)知らなかった。いいきっかけになったので観てみます。あ。TSUTAYAあるよね…どきどき。
>まさひこさん
ほっかいどー!北海道住人はいないのですか!?あるいは旅立つ勇者は…。わたしはむりー。ああ、でも野外もいいなあ。野外か狭いライブハウスかどっちかでみたーい。
自分は今年初めて”常夏知らず”で渋さを見ました。FreeJAZZの大所帯バンドとしか聞いていなかったのですが音を聞いてくうちにびっくり。 しかもかなり長い演奏時間なのにあっという間にしかもドラマチックにすぎちゃうのにも驚きました。 ライブ後半、自分の連れは本当に涙ダ〜ダ〜流して感動してました。
いいバンドですよね。ライブ見てうるうると感動したのは渋さ知らずがはじめてでした。
思わずカキコ。
私は、去年のフジロックで初体験しましたよ!
予習なしだったんですが、噂以上でしたぁ!!
ほんとに体がまっ先に反応するんです。
あれはほんとに体験しなくちゃもったいない。
おかげで帰りの電車乗り遅れ、越後湯沢に放置プレイされましたけどw
今年は出てくれないのかなぁ。
6/1新宿ピットインにて初渋体験してまいりましたーーー!!
ダンサーさん2名が特に気に入りました。私も踊っちゃいました〜。新宿ピットインで踊るとは…って感じですけど、ノリノリな雰囲気で体が動いちゃいますね。楽しかったでーす。
はじめまして。こちら鹿児島です。数年前、山下洋輔さんの叙勲パーティに御呼ばれした際、ダンサーのペロちゃんや不破さんの奥様と大騒ぎしたのが懐かしい。。不破さんのフェダインや渋谷さんのピアノのは何度も体験してますが、ずーっと渋さ知らズ見たくて未だにチャンスに恵まれませぬ。東京出張した際は、どこぞで渋さ演ってないか、さがすんですが、なかなかタイミングが合いません。BSで放送があったときも知ったときは後の祭り、、DVDかビデオで販売されてるなら入手したいのですが、アマゾン川を捜索しても出てきません。お持ちの方がいらしたら、商品名、お教えくださいませんでしょうか。
>コウイチロウさん はじめまして!
地底レコードのサイトで、ライブビデオが販売されてるようです。
私も実はまだ持ってないのですが…
http://www.chitei-records.jp/cd/b27f.html
追記で情報を…
6/17にMusicOnTVでライブスペシャルが有るそうです。
http://www.m-on.jp/sp/index_forward=special.html#2004042800000516
スカパーやケーブル等でM-ON TVが見られる人はチェックしてみて下さい〜。
もちろん私も録画します。
gerorineさまー
注文しましたです!しかし、入金なくして先に商品が届くなんて、なんと太っ腹、地底レコード。
6/17のMusicOnTV、未加入だが、このためだけに今月だけ加入しても安いかもですねー。473円。うん、そうしよう!情報ありがとうございましたー。
はじめまして。コミュニティ参加してみました。よろしくお願いします。渋さ凄いですよね。初めてみたのはフジロック00年だったかな?それ以来中毒になってしまいました。
実は今日、不破さんの「低音環境」というユニットが関西ツアーに来てたので見にいったのですが、渋さにはまってる方なら一見の価値ありかも!チューバの高岡さんと2人だけで演奏するんですが、渋さの定番曲も演奏してくれるし、まったりもできますよ。踊れや歌えの渋さとは違うけど、また違ったものが見れます。巷では噂になってますが、今年もFUJIに出てくれるといいですね〜
はじめまして。
僕もフジでの渋さが初体験です。
ほとんど知識なく臨んだのが良かったみたいです。
アホになりました。
まだ回数は見てないですがやはりNHKライブビートの
渋さ×エンケン×冠二郎が凄かった!!
今年は北海道で渋さです。
大昔、かれこれ10年ほど前でしょうか?に京大吉田寮でのライブを見たのが最初です。ものすごい出演者の数と騒々しさに圧倒されました(笑)。最近は全く見る機会が無く残念なのですが、また観に行きたい。
はじめまして。6月17日の放送は4月に放送されたものの編集版再放送みたいですね。4月の時見ていました。すごかったです。
ヤバイシーンがいつくかあったのでカットされちゃってるかも・・・。
MusicOnTVでは旧名称のViewsic時代2003くらいに放送されたSPも
すごく良かったです。何度か再放送がありましたのでリクエストすれば又見られる可能性も有るのではないかと思います。
今夏エゾロックの渋さはどのくらい放送して貰えるのか今から楽しみにしています。
はじめまして。
私は数年前の寿町が初渋さでした。
名前だけは知っていたのですが、どんなステージをするのか全く知らなかったので、いきなり客の溜まってる裏側からハーメルンの笛吹よろしく登場したのに度肝を抜かれ、ステージに上っての演奏開始直後、ステージの下の足場からぬるぬるっと出てきた白塗りの男男男達のあまりのインパクトにもう理性が吹っ飛び、しまいには雨の中腹の底から本多工務店のテーマを歌っていました。寿町という「場」が作用していたとは思いますが、あそこまで興奮したLIVEは以降有りません。
なんつーか、渋さに無理矢理おかされたけどかんじちゃった、キャ、というか、そんな一生モノの思い出です。
下品ですんません。
今入手できる渋さのライブビデオですが、
http://www.uran,tv
こちらのDVDの#05に1曲収録されてました。
私はタワレコで買いました。
あと月刊不破大輔でもユーロ渋さのDVDが売ってますよ。
昨夜、低音環境(不破大輔+高岡大祐)のライヴに行ってきました。相変わらず「ベサメムーチョ」で叫んでました。
8/1のフジロック出演するみたいですね。渋さ公式ページのBBSに「広報部」の方がそれっぽい書き込みをしてます。
フジ、参加予定なのでかなり嬉しい。
はじめまして。
6/15に沖縄の友人が帰郷し、連れられて横浜某所で渋さ観てきました。
かっこえかったー!
今年のフジロック、クロージングバンドで出演だそうです。
もしかしたら公式ラインナップには入らないかもしれませんので、ご注意を。
ちなみにクロージングは、グリーンステージのトリのバンドの後に登場です。フジを渋さで締め括れるなんて幸せですね。
こんばんわ。
低音環境を先日見逃しました。・゚・(ノД`)・゚・。
名古屋のシネマスコーレの近くに「ロジウラのマタハリ」というお店があります。
わたしは大阪なんで「都合がつけばっ!!」と思ってたんですが。
ここのお店は「渋さ」とかお好きでフリージャズ系のLIVEを時々やってらっしゃいますので、名古屋方面の方、要チェックです!(普段はJAZZ喫茶では無いですよ)
はい、マタハリは私のジャズ研の先輩夫婦の店なんです。
名古屋近辺の皆さん、ぜひどうぞ!
なんて宣伝してみたりして。
ちなみにうちのジャズ研の数名は、不破さん公認の渋さ知らズ愛知県支部です。
わあっ!ゆいさんの先輩だったんですか?!
世間は狭いですーわたしね、直接の知り合いでは無いんですけど、お二人大好きなんです!
もう、片思い(笑)なくらい!いつか会いに行っちゃうかもですよ♪お店に。
不破さんがむか〜し招き猫ユニットの時代、なぜかバンドが家に数日お泊まり(旅館ではないが)したことがあります。
こ、こんなに有名人になるとは〜〜!とその時はおもってはいなかった。がたしかに彼は存在感はありました。
そのころバンドを組んでてときどき渋さに出演される川下直広(サックス)さんは福岡に在住でお友達です。って自慢してどうする。
夕べ渋谷イーストでついに渋さ初ライブでしたー!まきちゃん、お付き合いいただいてありがとねー。
いやー、楽しかったです!特にペロちゃんにもうくぎ付け、あらためてゾッコンです。ペロちゃんがなまめかしく激しく踊りまくってる途中、金髪ヅラがとれかかって、あー、どうする!?ペロー!って思ってたら、ヅラふりほどいて妖艶な黒髪ロングヘアーをあらわにして、更に強力に踊り狂うペロちゃん。。もう、ボクは溶けそうでした。毎日、見たい。渋さ。
はじめまして。
渋さは、フリーライブでしか見たことがありません。
今年こそ、ちゃんとお金払う場所で見ようと思っています(^_^;)
さるさんは最近QUAでよく遭遇するのでついつい見入って聞き入ってしまいます。あ、渋さネタとずれちゃいました、すいません。
これあげてくれた人!まじありがとう!愛してます!