映像化された山本文緒のはなし 本、マンガ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.142010.03.17 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
久々に「群青の夜の羽毛布」見ましたけど、やっぱ本上さんベットシーン多すぎ・・・(汗)。
透明感みたいな部分では、結構原作に近い気もするけど、どないでしょ。
今、恋愛中毒を読んでます。
ブルーもしくはブルー、見てみたいようなこわいような…。
結末が違うの? 違うのかぁ…。
小説は、あんな本読んだのはじめてで、すごい作家だなぁと…
それまではエッセイしか読んだことなかったので。
何かはまりそうでこわかったのです。どきどき。
友だちからももらったので手元に文庫がいくつもあります。
まだ未読だったり。
映画「群青の夜の羽毛布」観ました。
本上さん、イメージ的には合ってたような気がします。
あとは演技力の問題なのかなぁ〜。。どうでしょう。
初めましてkasaと申します。「群青の夜の羽毛布」、初読の山本文緒です。山本作品としてはちょっと異色ですね。神経症女の恋愛ものかと高を括っていたら、いきなりジェットコースターでびっくりしました。おとうさんに感情移入して友人に笑われました。「さとるさん」、恋人にさん付けいいですね。本上さんのベッドシーン是非とも拝見したいものです。
まりもこさん
ブルーもしくはブルーは原作と結構違いますよ〜、ハッピーエンドです。
幸せになって欲しかった・・・という脚本家のインタビュー読んだような記憶あり・・・。
で、このドラマは大ヒットだったんですよねぇ。
再放送もしたぐらい。
NHKのドル箱的時間帯と言われたりもしました。
ナカモトさん
なんか…ひっかかります(笑)
「しあわせになってほしかった」って… あんまりだ…
原作が好きなので、私は見ないほうがいいかも…。
まりもこさん
あくまでも記憶なので、間違っていたらごめんなさいね・・・。
とりあえずラストは無難な作りだったと思います。
インタビューは公式サイトで読んだのかな・・・と(?)。
とりあえず原作ファンは見てもいいと思いますよ。
というか、このドラマで山本文緒ファンは一気に増えたわけで、ホント古本屋からまとめて山本文緒本が消えましたからね(^◇^;)
過去のblogで書いたけど、この映画化を実は狙っていたのでした(^◇^;)
いまも諦めてないけど。
初めまして。まだ、自己紹介の欄に書き込んでないのですが、こちらを先に読んでしまったので、こちらから失礼します。
ブルーもしくはブルー、テレビから観ました。しかも山本さんが原作だって知らないでw 結構ハマった後に、山本さんの作品と知って、あぁ、やっぱり、私はこの人の作品が好きなんだ!!と思いました。
実は未だに本を読んでなくて、読むのがとっても楽しみです♪♪
昨日からブラック・ティを読み始めました。後ほど、自己紹介をします☆よろしくお願いします!
こんにちわ
「群青の夜の羽毛布」の映像化を何ヶ月か前に知って、レンタルでないかなーとずっと探してるんですけどないので、まだ見てないです・・・
でも、DVDを買う、まではしたくなかったりもしてるんですけど
映画館で見た人がほとんどなんでしょーかねー
どうやったら見れるのだろー???
んー・・・ ドラマも映画も観たくないかも。。。
もともと山本文緒さんの作品が好きなのは
登場人物がみんな立派じゃないし、綺麗じゃないところだし。
人間の弱さや醜さみたいなところを浮き彫りにしてるじゃないですか、絶妙に。
みんな弱くていいんだよ、賢くなくたって、綺麗じゃなくたって、立派じゃなくたって。それが人間・・・っていうところがいいから。
だから映像化されてるのは綺麗すぎる気がしてなんか抵抗がある。
はじめまして。
「パイナップルの彼方」で山本文緒デビュウした者です。
ドラマ化されてたなんて初耳でビックリしてます!!!
その他の作品は全部見ました。
くるみさん のおっしゃるとおり、映像はやはり人間味が薄く、原作の世界観は超えられないなぁと感じました。
山本さんの作品はお金かけてつくりゃ良いってもんじゃないですもんね。
映像化とは少し違うかも知れませんが、
ブルーもしくはブルーの舞台を見ました。
友達が好きな俳優さんが出ていたので誘われて…。
「White Lie〜白い嘘〜」というタイトルになってました。
個人的には小説を読んだ後なので物足りなかった感じです。
舞台にするために縮められた部分もあるので…。
自分の中で想像力を働かせたものに敵うものはなかなかないですよね。
恋愛中毒も映像化されたんですか?
原作が大好きなだけに、キャストが気になります。
はじめまして。
>ぱぴさん
たしか、薬師丸ひろ子さんがやってた気がします。
見てなかったのではっきり覚えてないけど・・・。
はじめまして☆
「群青〜」以前に友達と朝方までみました!
だけど、やっぱり小説がぐぅですね☆
本庄まなみさんのベットシーン、セクシーでした(笑)
だけど、、大好きな玉木君、、あぁ●
はじめまして。数年前にTV放映されていた恋愛中毒のビデオまたはDVDが欲しいのですが、やっぱり商品化されてないのでしょうか。台湾かどこかの商品が以前ヤフオクで売られていたんですが、うわさによるとすごく画質が悪いらしくて断念しました。お心当たりがある方は教えてください。
『ブルーもしくはブルー』が再放送されるみたいですね〜!
NHK総合テレビ 2006.2/27〜3/23 月曜日〜木曜日 23:00〜23:15
すごくおもしろかったので楽しみです♪
ブルーを見て文緒さんにハマりました。話はちょこちょこ脚色されていましたが、あれはあれで一つの作品として楽しめましたよ(*^o^)
「ブルーもしくはブルー」見ました。
原作を読んでいないので、すごく新鮮な気持ちで見れて15分という短い時間に
「あ!・・・明日も見なくちゃ!!」
と思いました。
個人的に稲森いずみさんも、主題歌の島谷ひとみさんも好きなので、明日が楽しみです。(^^*)
今日見逃しちゃいましたぁ(;_;)でも前に見たときの印象がすっごくあってどんな内容だったかはばっちり覚えています!稲森いずみさんが綺麗で…♪私も主題歌大好きです☆さすがに1か月聞いてたら覚えてちゃった♪なんとしても明日は見ます☆
私も昔このドラマ(ブルーもしくはブルー)にはまりました。稲森いずみ、かわいい。
話も面白いし。 出てくる男の人は、曲者が多いけど・・。
15分がとっても短く感じる・・=やっぱり面白いからかな。
ソウコの友人役の人(男だけど女の役?)もいい味出してる。
前に見たのにまた、毎日楽しみに見てます。
こんにちわ!パイナップルの彼方が映像化されてたんですか!知らなかったです。
ブルーもしくはブルーは原作が面白くてドラマ化された時はワクワクして見ました。
若干違うところがあってちょっと違和感(やっぱり仕方ないのかもしれないですけど。)があったけど、だんだんドラマに引き込まれて最終的にどうなるんだろうと思いながら見ていた気がします!再放送やってるらしいですね!見たいと思いつつ・・・。見逃してしまっています(涙)
パイナップルの彼方はDVDもしくはビデオである?
誰か知っていたら教えて。
こんばんはぁ!
あたしもパイナップルの彼方観たいです!!
山本文緒さん大好きです。
なんかOLをしてる友達も色んな嫌がらせとかされてるのを聞くとなぜかこの作品を思い出します。
わたしもパイナップルの彼方観たいです!!
主役を誰が演じたのか気になって仕方が無い!!
こんにちは☆
「ブルーもしくはブルー」をドラマでみて、山本文緒さんにはまりました!! すっごく面白かったですよね!! 配役も全然合ってると思うし。
再放送やってるなんて知りませんでした。残念。
再々放送に期待します・・・。
「恋愛中毒」ってドラマ化されてたんですか!!?
すごい見てみたい・・・
配役とかどんな感じだったんですかね///
うーん、知りたいなあ・
こんばんわ。このコミュで「群青の夜の毛布羽」が映画化されていることを知って、今日ツタヤに行って探してきました!!
無いかもなぁ・・なんて思いながら探してみると発見!!!!
子供も旦那さんも寝てから一人でゆっくり見たいと思います。
「きっと、君は泣く」に続き、「ブルーもしくはブルー」をこれから読むところです。貸してくれた友人は作品について話したくてしょうがない感じで、とにかくすごいから早く読んで、これについて話したいといった風でした。
ドラマ化かぁ、、、映像で見る前に[恋愛中毒]も読むぞ〜!
今、群青の夜の羽毛布観終わりましたw山本文緒さん出演してたんですか??どこに出てます??間違いだったらすみません、デンディングでキャストのところに出てたので・・。
やっぱり2時間で終わらせるには無理があるなぁと思ってましたwお母さん役、あたし的には高橋ひとみさんとかにやってほしかったです。ww
始めまして☆
私も山本文緒さん大好きです!
特にどろどろしてる話が!(笑)
私的には、自分が金融機関に勤めてる為、
パイナップルの彼方がかなり共感もてました(^_^)ニコニコ
でも、恋愛中毒とか短編のやつとかも大好きです!
全部集めてますが、最近なかなかでないですねぇ。
新作楽しみです(*’ー’*)ふふっ♪
本条まなみさん、ぴったりの役ですねぇ。
数年前、群青の夜の羽毛布は映画館で見ましたょ(o^o^o)その当時付き合いはじめたばかりの彼とのデートで行きました☆今思い返すとデート向きじゃないですね(笑)でも大好きな彼と大好きな作品見に行きたかったんだ〜(>〜<)
「群青の夜の羽毛布」、レンタルDVDで見ました。
小説は大好きですが、映画は正直・・・私はつまらなかったです。
小説のお話通りに映像を作っただけ、という感じがして。
それでも山本文緒さんの大ファンなので、
他の作品も、見てみたいです。
「恋愛中毒」のドラマは一話見てがっかり・・・って感じでした。映像化されると面白さが半減すること多いと思います。
「群青の夜の羽毛布」のビデオ持ってますが、正直私もつまらなかったですね…
群青の夜の羽毛布のDVDを借りてみました。
小説であらすじを知っていた分理解は早かったですが、見ていない人には難しい作品だったように思います。
山本さん自身が出演しているところだけが良かった(笑)というのは嘘で妹さんが好演されていたように思います。
映画館で見ないで正解。レンタルで十分というレベルでした。
昨日「群青の夜の羽毛布」の映画を借りて見ました☆
原作を何度も読んでいたので結構面白かったですね。
一緒に見ていた人はすぐあきてしまったようでしたが(^_^;)
「パイナップルの彼方」ドラマになってたんですか???
見たい!!見たい!!
ツタヤとかでみつかりますか?
キャスティングとか教えてください
よろしくおねがいします!!
>ハリキリさん
はじめまして。
「パイナップルの彼方」正直ドラマはお勧めできませんよ。
特に、本が好きならあまり見ない方が良いかもしれません。
僕も読み終わったあとにたまたま見つけて見てしまったのですが、あまりのあっけなさにショックでした。
「恋愛中毒」「ブルーもしくはブルー」、ドラマの方はまだ見ていません(+_+) 今度みてみよう
私個人的な意見になりますが、はじめて「ブルーもしくはブルー」を読んだとき、「佐々木」は佐々木龍之介さんがぴったりだと思いました。蒼子はあまり「この人だ!」と思う人は浮かびませんでしたが。『松本清張シリーズ』みたいに新しくドラマ化してほしいですね☆
「ブルーもしいくはブルー」の
稲森いずみちゃんはハマってたと思います。
あと、ちょっと思ったのは
佐々木を演じた石黒賢、川見を演じた細川茂樹
私には逆の方がイメージ通りな気がしました。
別におかしいとかまでは思わなかったけど。
はじめまして!私もみふみさんと同じで、ブルーもしくはブルーの石黒と細川は逆の方がしっくりくる〜と思ってました!
「恋愛中毒」私はドラマから入ったのですが、最終回を見逃してしまいました。(>_<)最終回は原作と同じでしたか?どなたかご存知の方、教えてください。
山梨で今恋愛中毒の再放送しています。
当時は見ていなかったのでちょっと新鮮。毎日見ています。
やっぱり小説とは細かい部分が違いますね〜。
小説の中でいろいろ想像している分キャストに違和感を感じます。
ドラマから入った「ブルー〜」のドラマは逆にしっくりきました。
>>46 サルコ様
よろしければ、ドラマ恋愛中毒の最終回が
どうなったか、教えてくださいorz
ブルーもしくはブルーのドラマ化はがっかりしました。
ラストが原作と全く違っていました。
山本さんの個性が無視された感じでした。
ドラマとしてはハッピーエンドの方が視聴率がとれるのでしょう。