バンフ 旅行 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.142010.03.17 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
はじめまして。こんばんは。
私も元ワーホリです。1998〜1999年
主にWhistlerに滞在して、スノーボード三昧の毎日でした!
アルバイトはすべてウィスラーで免税店内の受付を冬の時期、ハウスキーパー、ベビーシッター、お土産店の店番を夏の時期にしていました。
私の行った年は雪が多く、6月までシーズンパスで滑れたので夏までの10ヶ月をウィスラーですごし、その後、2ヶ月弱で
カナダ横断の一人旅をしました。
旅先でのお気に入りの場所はハリファックスより先のケープブレトンアイランドというところと、ガスベ半島のペルセという町です。
日本人もほとんどいないところでした。
もう一度、行きたいですねぇ。
yukkyさん、こんちわ。
ちょうど同じ時期にカナダにいたんですね。
別の掲示板に登場されている、「まるさん」とは出会ってはるのとちゃいますか?
ハリファックスにも行かれたんですね。
当時はほとんど誰も行ってなかったと思います。
周辺の街に行かれるなんて、うらやましいです。
もし良ければ、写真なんかも掲載してください。
自分はシドニー港から、フェリーでニューファンドランドのセントジョンズまで行きました。
でも、途中にセントジョーンズという町があり、ぜんぜん違う町にバスで行ってしまった旅でした。
タカフミさん、こんばんは。
同じ時期だったんですね♪
残念ながら、「まるさん」はわからないです。
カナダの旅はいろいろ行きましたよ。
でも、ニューファンドランドだけが、日程の関係で
行けなかったんです。
旅の途中、ナイアガラオンザレイクのワイナリー見学をレンタサイクルで行き、アイスワインの試飲をして、一人ほろ酔い気分。帰り道はいい気分でチャリをこぎこぎ、「楽しい!」と思わず叫んじゃいました(笑)
こんにちわ。
わたしは97〜98年にトロントにいました。
バンフは秋口に旅行で行きましたね。
B&Bに泊まって
馬に乗ったり湖に行ったり
バッファロー食べたり
オーストリッチ食べたり 笑
トロントは多民族国家らしく
多数の国の友達が出来て面白かったです。
あとNYもバスで行けるので2回ほど行きました。
旅行するにはいい拠点だと思います。
yukkyさん、こんちわ。
ワイナリー巡りは羨ましいですね。
一応、カナナスキスワインだったと思いますが、訪ねました。
あまりお酒は強くないので、本当に味見程度でした。
でも、チャリに乗って叫ぶって、わかります。
日本やと、そういう場所ってないですよね。
バンフやジャスパーで下り坂を叫んで、楽しかったのを覚えてます。
シロさん、こんちわ。
カナダにいた時期ってかぶってますね。
バンフの秋は最高です。となりのキャンモアもすごくキレイですし、良いタイミングに観光されたと思いますよ。
期間も短いので、ちょうと良い時期に来るのは難しいですから。