PASTA DE COCO / 麺屋粉黄壱 / CURRY-PAN屋 COCOICHI グルメ、お酒 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.132010.03.16 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
麺屋黄粉壱 岐阜鏡島店に行ってきました。
(以前はカレーハウスCoCo壱番屋岐阜鏡島店でしたが
改装して業変しました。。)
まず、このお店の名前だけど、
店舗には「うまこくラーメン」とあります。
ホームページやココイチの備え付けの店舗一覧には
「麺屋黄粉壱」とあります。
どっちなのかわかりません。(笑
ただ、カレーうどんはありません。
味はココイチのカレーを薄くしてラーメンにした感じ。
ココイチのカレーうどんを食べたことがないのですが、
(今度食べてみます)ラーメンの方が合うと思います。
店内にある激辛パウダーはココイチのトビ辛スパイスと
同じ感じ。
トッピングによって値段が段々上がっていく
(良い意味も悪い意味も)ココイチ商法も健在
時々食べるには良いかなと思うけど、カレーかラーメンかで
迷ったときには良いかも・・・
パスタDEココはたまにいってますが、
ヨコイやチャオ(アピタに入ってる)と比べると
落ちるので時々しか行ってません・・
やはりトピありましたね。立てなくてよかった…
以前、PASTA DE COCOに入ったことがあります。場所は末広町…でしょうか。
こちらもトッピングはほぼ同じで、結構美味しかったのですけれども感想は『やっぱ米のほうがいいな』でした。
以前、ココイチにあったきしめんを食べた時も同じ印象だったので、私がココイチのカレーライスに洗脳され尽くされているのかもしれませんね^^