こんにちは。 アート Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.132010.03.16 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
ようこさん。
「声で絵にする」という発想はグッドですね。
最近、アマチュアの方にも指導するようになって、いかに声の表現が有効で、大切なのかということを知るようになりました。きっと読み聞かされる子どもにとっても、お母さんの声、お母さんから与えられる物語の世界というのは、すごく重要で影響力があるんでしょうね。
お母さんの側もどう読むか、子どもにどう伝えるかというのは、考慮すべき問題のような気がしてます。
>みじゅきさん
ありがとうございます。
まだ、私、未婚で一人ものなんですが、
最近、友達に子供が増えてましてね・・・笑。
これからの子供のために、何かできないだろうか、って思いました。幼児期に与える影響って多大ですもんね。
自分も楽しみながら読んで、聞いている回りの人や子供も、みんなで一緒に楽しめたらいいな。
ようこさん。
友だちの子どもさんに読んであげるのも楽しいですね。友だちも喜んでくれるかもしれないし。
人の子どもって無責任にかわいがれるからいいですよね(笑)。うそうそ。
昨日は今年高校にあがったばかりの養護学校の生徒さんとお母さんを一緒に指導してました。わざわざ愛知県から通ってきてくれるんですよ。