んと、あんまおいしくないです(笑)
薬味によって値段が違うんですが薬味はおいしいです!
味わってるヒマなんか無いんですよね。。。もう 勝負以外のナニモノでもないのではないかと。
むあ。美味しいですよ。
味はお店によるかと。わんこの本場盛岡の超有名店 東屋は本当においしいのです。http://www.wankosoba-azumaya.co.jp/おすすめです。でも、やっぱりお腹が限界を超えると味もなにもありません。切れそうになります。
勝負の世界なんですね。
今日のわんこ。
かうんとだうん。
101杯なのは、やっぱりわんこだからですか?
もう一度訊きましょうか?
おなか空きました。わんこ下さい。
たべたい。
わんわん
まだですか?
夏だから上がったのではなさそうですね。
こんなの有るらしいですよ。http://mixi.jp/view_community.pl?id=6782
どなたか潜入よろ。
酷いです。まだスルーですか!
データが無くなっているんで、どんなのかわからないですね、もはや。
お初です。
実はコミュニティの写真に私が載っていたので思わず入ってしまいました。ちなみにわんこそそばじゃない食材を食べていた時の写真です。(笑)
わ、そうなのですか。すみません、勝手に使って。しかも謎の炎っぽい何かを背景にしちゃったりして。
Google イメージ検索で、わんこそばってやったら出てきた画像だったので、わんこそばだと鵜呑みにしていました。
私も東屋でわんこそば食べた(勝負した)覚えがあります。おいしかったよ。20杯めぐらいから、味とかよくわかんなくなったけど。なんか証明書もらった気がするけど、アレはどこへいってしまったんだろう・・・。
>森田 雄 (yuu) さん 数年前の映像ですし(笑)まぁいいじゃないですか。 私と右隣の人は一応わんこそばに少なからず関わりが あるのであながち全く関係ないとは言えないです。
はじめまして。最近盛岡で食べてきました。さすがに101杯は無理でした・・量にばらつきがありまして。
もしよかったら、日記をご覧ください。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=30730581&owner_id=248912
はじめまして。盛岡でその魅力を知って参加させてもらいました。
札幌在住ですが、北海道内でわんこそばを食べさせてくれる店に出会ったことがありません。どなたか、ご存じないでしょうか?
残念ながら北海道にわんこそばを食べさせるお店は無いですね〜。
岩手にお越しいただくか、もしくは物産展でわんこそばをやる場合もあるようですので、それを狙ってみて下さい。
>といよんさんありがとうございます!やっぱり北海道には在りませんか。ん〜残念。
物産展!!その手がありますね!
札幌在住です。8月に北海道から旅行に行って117杯食らいました。量がばらついてるのは微妙ですね…でも、また行きたいです〜
こんにちわ。岩手出身なので、おもわず参加させて頂きました^^;
小学校の時に75杯食べました(3杯はオマケで)薬味がないと30杯目以降はキツイです。
はっきり言って、わんこそばはスポーツです。美味しさ目的で食べないほうが良いです。
はじめまして。
わんこそば食いたさに盛岡へ行き、130杯食いました。
横浜でもわんこそば屋を探し出し、その時は120杯ぐらいだったような。
そんなこんなで宜しくお願い致します。
初めまして♪9年ほど前にわんこそば挑戦しました。何杯食べたか記憶がないですが・・。
ちょっとした質問ですが、ざるそば一杯分は、わんこでは、何杯分なんですかね?誰か知ってる方いますか〜?(^^)/
アッキーさん、はじめまして。
>ざるそば一杯分は、わんこでは、何杯分なんですかね?お店にもよりますが、わんこそば10杯〜15杯で普通のそば1杯分に相当するみたいですよ。昔に比べるとわんこそばの1杯の量はだんだん少なくなって来ているみたいです。
これからもよろしくお願いします。
☆kubotaさんそうなんですか〜☆10から15杯分なんですか。減ってきているってことは、数量が増えるって事になりますね?友人がその頃、絵馬をもらっていました。100杯でもらえていたのかな・・。記憶が定かではないですが。
>アッキーさん>絵馬http://www.wankosoba-azumaya.co.jp/osi/index.shtml東屋さんで100杯食べるともらえるみたいですね。
☆kubotaさんはい。同じ様な記念の手形でした・・。東屋さんだったはず。でも本人は、そば嫌いだったのにそんな記録作ってしまい。「もうそばは、いい!!」と言ってました(^_^)
はじめまして、てっぽちと申します。先日盛岡に旅行に行った時に「やぶ屋」で挑戦しました。毎年この店で挑戦をしていますが今年は133杯を食べました。
横浜の「たち花」でも1回挑戦しています。その時は150杯でしたね。
来年は「東家」でも挑戦したいと思います。
こんにちは。「mikly」で紹介されたようですね。http://mixi.jp/mikly.pl?page=feature&vol=94記念カキコしておきます。
>てっぽちさん遅レスですいません。はじめまして、てっぽちさんは本格派ですね〜。よろしくお願いします。
はじめまして。100人突破したようですネ。おめでとうございます!
こんにちは、[じゃじゃ麺] コミュでトピックたっていましたがhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11318998
「盛岡の麺スタンプラリー」というイベントが開催されているようですね。
11月11日までの期間中、わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺の店を3店回って(もちろん食べて^^)用紙にスタンプもらうとプレゼントが当たる、抽選に応募ができるそうです。
詳しくはこちらからどうぞ。http://www.city.morioka.iwate.jp/dtl/webevents.nsf/($All)/D4054D16A75294C5492571F800202781?OpenDocument
また11月11日は、盛岡で第21回全国わんこそば選手権大会らしいですね。http://www.iwate-np.co.jp/kanko/f2005/f0510/f200510101.htm出場されるかたは調整頑張ってください。^^
>さとちんさんこんにちは。「mikly」効果だと思います。これからもよろしくお願いします。
岩手出身なのに、このコミュに登録するの忘れてました^^
よろしくお願いします。
一度でいいからわんこそばを百杯たべてみたいです。
僕は東屋駅前店で135杯
他にも「やぶや」「嘉司屋」「東屋本店」「直利庵」でわんこそばを食しました。。。
そして西日本で始めてわんこそば屋を開きました!!ぜひ興味があればおいで下さい
すみません、以前「わんこそば200杯以上食者」コミュを宣伝をさせていただいた者です。
実は手違いでコミュが消えてしまい、また新たに作らせていただきましたのでよろしくお願いします。
以前の書き込みは削除しておきます。
「わんこそば200杯以上食者」http://mixi.jp/view_community.pl?id=1800873
初めましてペンギンです。m(__)m私、九州在住です。子供の頃から一度わんこそば食べてみたいな…と思ってるんですが、九州でわんこそばが食べれるお店ってあるんでしょうか?ないとしたら一番近いのは何県ですかね…ご存じの方お教え願いますm(__)m
ペンギンさん、はじめまして。
西日本初として広島に「100杯家」というお店がオープンしたそうです。http://wanko100paiya.web.fc2.com/index.htm
こちらのトピもご参考にしてください。http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4941296
九州のほうでも日本そばの食べ放題のお店など見つかりましたら、ぜひ書き込みお願いします〜。
>kubotaさん
情報有難うございます!!φ(..)メモメモ
そうですね、九州にも隠れた名店があるはずですよね。
頑張って探してみます!!
大好きなそばを腹いっぱい食べられるわんこそばは最高ですね!
ところで、このコミュには犬の写真を使ってる方がたくさんいらっしゃいますが、わんこそばって、ひょっとして私間違ったのかなぁ・・・
はじめまして!!
わんこそばの郷、岩手の花巻出身です☆★
今年から東京に出てきたので今年の全日本わんこそば大会の出場は叶いませんでした↓↓
わんこそば食べたいーっ!!
はじめまして
わんこそばをたべてみたいKnightです
三重に住んでいるのでなかなか岩手まで行くことがかないません
でも一度は挑戦したいんです!
どこか東海圏にないですかねぇ
情報あったらおねがいします
初めまして!!わんこそばが大好きで、東家に2回、我が家で1回挑戦しました★はる★です何か情報を頂ければ、と参加させて頂きましたよろしくお願いします
茨城産のたいです。
わんこそばについてしりたくて参加させていただきます。
わんこそば未体験のオケイと申します、はじめまして本場までなかなかいけそうにないので、横浜のたち花さんへ近々お邪魔したいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、 ,;:;:;:;;;;;;”;;’;;彡;;””;;”;;’;;”;;’;;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:; ’;;:;:;:;:;:;” -‐”””ー”’‐ ゛;;;:;:;:;;;’ . ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`””””””´ ̄` ミ;:;;;:;;:; ;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;’ ;::;:;;i ” ____:::ヽ /::::____ .i;:;;’ i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;’⌒i . i` i;;; ・`ー””'” ::; :::`”ー”’’ ヽ;;/ | .. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i . ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/ ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ !. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_) `”^! ;:;/二ニ二ヽ;:; / :、 ヽ`”ー-‐”ソ ノ . \ ゛””””” / . \ …………… / `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、 3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。 悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、 違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。 10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、 書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
ごめんなさい僕死にたくないです
コメント
んと、あんまおいしくないです(笑)
薬味によって値段が違うんですが
薬味はおいしいです!
味わってるヒマなんか無いんですよね。。。
もう 勝負以外のナニモノでもないのではないかと。
むあ。
美味しいですよ。
味はお店によるかと。
わんこの本場盛岡の超有名店 東屋は本当においしいのです。
http://www.wankosoba-azumaya.co.jp/
おすすめです。
でも、やっぱりお腹が限界を超えると味もなにもありません。
切れそうになります。
勝負の世界なんですね。
今日のわんこ。
かうんとだうん。
101杯なのは、やっぱりわんこだからですか?
もう一度訊きましょうか?
おなか空きました。
わんこ下さい。
たべたい。
わんわん
まだですか?
夏だから上がったのではなさそうですね。
こんなの有るらしいですよ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6782
どなたか潜入よろ。
酷いです。
まだスルーですか!
データが無くなっているんで、どんなのかわからないですね、もはや。
お初です。
実はコミュニティの写真に私が載っていたので思わず
入ってしまいました。ちなみにわんこそそばじゃない
食材を食べていた時の写真です。(笑)
わ、そうなのですか。
すみません、勝手に使って。しかも謎の炎っぽい何かを背景にしちゃったりして。
Google イメージ検索で、わんこそばってやったら出てきた画像だったので、わんこそばだと鵜呑みにしていました。
私も東屋でわんこそば食べた(勝負した)覚えがあります。
おいしかったよ。
20杯めぐらいから、味とかよくわかんなくなったけど。
なんか証明書もらった気がするけど、アレはどこへいってしまったんだろう・・・。
>森田 雄 (yuu) さん
数年前の映像ですし(笑)まぁいいじゃないですか。
私と右隣の人は一応わんこそばに少なからず関わりが
あるのであながち全く関係ないとは言えないです。
はじめまして。
最近盛岡で食べてきました。
さすがに101杯は無理でした・・
量にばらつきがありまして。
もしよかったら、日記をご覧ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=30730581&owner_id=248912
はじめまして。
盛岡でその魅力を知って参加させてもらいました。
札幌在住ですが、北海道内でわんこそばを食べさせてくれる店に出会ったことがありません。
どなたか、ご存じないでしょうか?
残念ながら北海道にわんこそばを食べさせるお店は
無いですね〜。
岩手にお越しいただくか、もしくは物産展でわんこそばを
やる場合もあるようですので、それを狙ってみて下さい。
>といよんさん
ありがとうございます!
やっぱり北海道には在りませんか。ん〜残念。
物産展!!
その手がありますね!
札幌在住です。
8月に北海道から旅行に行って117杯食らいました。
量がばらついてるのは微妙ですね…
でも、また行きたいです〜
こんにちわ。岩手出身なので、
おもわず参加させて頂きました^^;
小学校の時に75杯食べました(3杯はオマケで)
薬味がないと30杯目以降はキツイです。
はっきり言って、わんこそばはスポーツです。
美味しさ目的で食べないほうが良いです。
はじめまして。
わんこそば食いたさに盛岡へ行き、130杯食いました。
横浜でもわんこそば屋を探し出し、その時は120杯ぐらいだったような。
そんなこんなで宜しくお願い致します。
初めまして♪9年ほど前にわんこそば挑戦しました。
何杯食べたか記憶がないですが・・。
ちょっとした質問ですが、
ざるそば一杯分は、わんこでは、何杯分なんですかね?
誰か知ってる方いますか〜?(^^)/
アッキーさん、はじめまして。
>ざるそば一杯分は、わんこでは、何杯分なんですかね?
お店にもよりますが、わんこそば10杯〜15杯で
普通のそば1杯分に相当するみたいですよ。
昔に比べるとわんこそばの1杯の量はだんだん少なく
なって来ているみたいです。
これからもよろしくお願いします。
☆kubotaさん
そうなんですか〜☆
10から15杯分なんですか。減ってきているってことは、
数量が増えるって事になりますね?
友人がその頃、絵馬をもらっていました。
100杯でもらえていたのかな・・。記憶が定かではないですが。
>アッキーさん
>絵馬
http://www.wankosoba-azumaya.co.jp/osi/index.shtml
東屋さんで100杯食べるともらえるみたいですね。
☆kubotaさん
はい。同じ様な記念の手形でした・・。東屋さんだったはず。
でも本人は、そば嫌いだったのにそんな記録作って
しまい。「もうそばは、いい!!」と言ってました(^_^)
はじめまして、てっぽちと申します。
先日盛岡に旅行に行った時に「やぶ屋」で挑戦しました。
毎年この店で挑戦をしていますが今年は133杯を食べました。
横浜の「たち花」でも1回挑戦しています。その時は150杯でしたね。
来年は「東家」でも挑戦したいと思います。
こんにちは。「mikly」で紹介されたようですね。
http://mixi.jp/mikly.pl?page=feature&vol=94
記念カキコしておきます。
>てっぽちさん
遅レスですいません。
はじめまして、てっぽちさんは本格派ですね〜。
よろしくお願いします。
はじめまして。
100人突破したようですネ。
おめでとうございます!
こんにちは、
[じゃじゃ麺] コミュでトピックたっていましたが
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11318998
「盛岡の麺スタンプラリー」というイベントが開催されて
いるようですね。
11月11日までの期間中、わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺の店を3店回って
(もちろん食べて^^)用紙にスタンプもらうと
プレゼントが当たる、抽選に応募ができるそうです。
詳しくはこちらからどうぞ。
http://www.city.morioka.iwate.jp/dtl/webevents.nsf/($All)/D4054D16A75294C5492571F800202781?OpenDocument
また11月11日は、盛岡で第21回全国わんこそば選手権大会らしいですね。
http://www.iwate-np.co.jp/kanko/f2005/f0510/f200510101.htm
出場されるかたは調整頑張ってください。^^
>さとちんさん
こんにちは。「mikly」効果だと思います。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
岩手出身なのに、このコミュに登録するの忘れてました^^
よろしくお願いします。
はじめまして。
一度でいいからわんこそばを百杯たべてみたいです。
僕は東屋駅前店で135杯
他にも「やぶや」「嘉司屋」「東屋本店」「直利庵」でわんこそばを食しました。。。
そして西日本で始めてわんこそば屋を開きました!!ぜひ興味があればおいで下さい
すみません、以前「わんこそば200杯以上食者」コミュを宣伝をさせていただいた者です。
実は手違いでコミュが消えてしまい、また新たに作らせていただきましたのでよろしくお願いします。
以前の書き込みは削除しておきます。
「わんこそば200杯以上食者」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1800873
初めましてペンギンです。m(__)m
私、九州在住です。
子供の頃から一度わんこそば食べてみたいな…と思ってるんですが、九州でわんこそばが食べれるお店ってあるんでしょうか?
ないとしたら一番近いのは何県ですかね…
ご存じの方お教え願いますm(__)m
ペンギンさん、はじめまして。
西日本初として広島に「100杯家」という
お店がオープンしたそうです。
http://wanko100paiya.web.fc2.com/index.htm
こちらのトピもご参考にしてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4941296
九州のほうでも日本そばの食べ放題のお店など
見つかりましたら、ぜひ書き込みお願いします〜。
>kubotaさん
情報有難うございます!!φ(..)メモメモ
そうですね、九州にも隠れた名店があるはずですよね。
頑張って探してみます!!
はじめまして。
大好きなそばを腹いっぱい食べられるわんこそばは最高ですね!
ところで、このコミュには犬の写真を使ってる方がたくさんいらっしゃいますが、わんこそばって、ひょっとして私間違ったのかなぁ・・・
はじめまして!!
わんこそばの郷、岩手の花巻出身です☆★
今年から東京に出てきたので今年の全日本わんこそば大会の出場は叶いませんでした↓↓
わんこそば食べたいーっ!!
はじめまして
わんこそばをたべてみたいKnightです
三重に住んでいるのでなかなか岩手まで行くことがかないません
でも一度は挑戦したいんです!
どこか東海圏にないですかねぇ
情報あったらおねがいします
初めまして!!
で、東家に2回、我が家で1回挑戦しました★はる★です


わんこそばが大好き
何か情報を頂ければ、と参加させて頂きました
よろしくお願いします
はじめまして。
茨城産のたいです。
わんこそばについてしりたくて参加させていただきます。
わんこそば未体験のオケイと申します、はじめまして
本場までなかなかいけそうにないので、横浜のたち花さんへ
近々お邪魔したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
,;:;:;:;;;;;;”;;’;;彡;;””;;”;;’;;”;;’;;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
’;;:;:;:;:;:;” -‐”””ー”’‐ ゛;;;:;:;:;;;’
. ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`””””””´ ̄` ミ;:;;;:;;:;
;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;’
;::;:;;i ” ____:::ヽ /::::____ .i;:;;’
i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;’⌒i
. i` i;;; ・`ー””'” ::; :::`”ー”’’ ヽ;;/ |
.. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i
. ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/
ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ
!. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_)
`”^! ;:;/二ニ二ヽ;:; /
:、 ヽ`”ー-‐”ソ ノ
. \ ゛””””” /
. \ …………… /
`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
ごめんなさい僕死にたくないです